■個人情報保護方針
      近年、インターネットの普及や情報通信の技術向上により、高度な情報化社会へと進化しつつありますが、それと並行するかの様に、
      個人情報の漏洩や不正使用等の問題が急増しております。
      株式会社クリエイティブインフィニティ(以下、当社と表記)は、IT総合商社として個人情報の重要性と必要性を十分に認識し、
      個人情報の適切な管理と保護に努めてまいります。個人の権利を保護することは企業として重要な社会的責務であると考えております。 
      
      上記の背景を深く考慮し、当社は以下の通り個人情報保護方針を定め、適正な個人情報保護の実現に向けて、
      当社の役員及び従業員全ての社員にその内容を周知徹底させ、個人情報の遵守及び、適切な取扱いに努めます。
      
      当社は、個人情報を取得する際、当社はその利用目的を明確にし、その目的を達成するための範囲内において
      適法かつ公正な手段で取得するとともに、利用する際は、本人に明示及び、通知、または公表した利用目的の範囲内に限定し、
      それに反する利用を行わないための措置を講じ、第三者に提供またはその取り扱いを委託する際は、
      本人から同意を得た範囲内で、適法にこれを行います。
 
      当社は、個人情報を提供された本人より、情報の開示・訂正・削除または利用もしくは提供の停止を求められた時は、
      適法にこれに応ずるとともに、本人からの苦情に関して、適正な対応をします。
      当社は、個人情報について正確性と安全性を確保するために、不正なアクセス・改ざん・漏洩・滅失またはき損などの問題が
      生じないよう合理的な安全対策を講じるとともに、問題発生時には早急にその是正措置を講じます。 
      
■個人情報とは
      個人情報とは、個人に関する情報のことで、即ち、氏名、生年月日(年齢)、住所、電話・FAX番号、メールアドレス、写真等の画像などによって個人を特定できる情報のことです。
      また、当該情報のみでは識別できなくとも、それに関連する他の情報から、それにより当該個人を特定できるものも個人情報の中には含まれます。
      
      
■個人情報の利用目的
      いただきました個人情報は以下の範囲内にて取り扱わせていただきます。
      
        
           | 
          
            1 お客様、お取引先、その他契約先等に関する個人情報
           | 
          
            契約及び請求手続きの履行  
            業務上の連絡、協力、交渉、その他打ち合わせ等  
           | 
        
        
          | 
            2 採用応募者等に関する個人情報
           | 
          
            採用活動及び説明会等に関する応募者の確認  
            面接、説明会等の連絡  
            選考結果の通知  
            入社準備に関する連絡等
           | 
        
        
          | 
            3 社員、従業員に関する個人情報
           | 
          
            人事・雇用管理  
            労務管理  
            健康管理  
            税務、社会保険等法令により定められた手続き  
            官公庁への届出・報告  
            業務上の連絡等
           | 
        
        
          | 
            4 退職者に関する個人情報
           | 
          
            退職者管理  
            税務、社会保険等法令により定められた手続き  
            官公庁への届出・報告  
            業務上の連絡等
           | 
        
      
      1)外部への委託
      業務処理などのためお預かりした個人情報を、当社で定める個人情報の十分な保護水準を満たしていると評価した委託先に個人情報を外部委託する場合があります。 
      
2)当社へのお問い合わせをしていただいた方に関する個人情報
      当該お問い合わせ内容に対する質問、確認、回答のために利用するものとします。 
      
3)当社へご訪問される方に関する個人情報
      当社のセキュリティの確保のために利用するものとします。 
      
4)共同利用の場合
      当社が他の事業者と共催してセミナー、講演会、その他説明会を開催する場合、並びに共同して営業活動等を実施する場合、
      当該事業者と必要最小限の個人情報を共同して利用する場合があります。 
      その際、個人情報を利用する前に、以下の事項を通知します。 
      
        
           | 
          
            ・共同して利用する旨の連絡  
            ・共同して利用される個人情報の項目 
            ・共同して利用する者の範囲及び、利用目的 
            ・共同して利用する個人情報の管理を行う責任者の氏名 
           | 
        
      
      
      5)当社が明示した利用目的にご同意いただいた上で取得した個人情報
      その目的のために利用するものとします。
      なお、お客様から直接書面にて記載された個人情報をお預かりする場合は、 その都度利用目的を明示させていただきます。
      ただし、次の場合は例外とさせていただきます。
      
        
           | 
          
            ・利用目的を本人に通知し、又は公表することによって本人又は
            第三者の生命、身体、財産 その他の権利利益を害するおそれがある場合 
  
            ・利用目的を本人に通知し、又は公表することによって当該事業者の権利又は
            正当な利益を害するおそれがある場合 
  
            ・国の機関又は地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して
            協力する必要がある場合であって、 利用目的を本人に通知し、
            又は公表することによって当該業務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  
            ・取得の状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合
           | 
        
      
      
      6)利用目的の変更について
      特定した利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を利用する場合は、 当社より事前に連絡し、
      承諾書等により同意を得た方に対して利用目的の変更を行います。
      
■個人情報の第三者提供について
      当社は、お客様からいただきました個人情報を適切に管理し、
      お客様の同意、了承を事前に得ることなく第三者に提供することは致しません。 
      ただし、次の場合は例外とさせていただきます。
      
        
           | 
          
            ・法律、法令に従って使用する場合
  
            ・人の生命、身体又は財産の保護を行う為にやむを得ない場合であって、尚且つ本人の同意を得ることが困難であるとき
  
            ・公衆衛生の向上等の推進のために特に必要がある場合であって、尚且つ本人の同意を得ることが困難であるとき
  
            ・国の機関又は地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、 利用目的を本人に通知し、
            又は公表することによって当該業務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき 
           | 
        
      
      
      
      また、次の場合については、個人情報の提供に関して、事前にお客様の同意を得るべき第三者に該当しないものとします。
      
        
           | 
          
            ・利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
  
            ・個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される
            個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人情報の
            管理について 責任を有する者の氏名又は名称について、あらかじめ、本人に通知し、
            または本人が容易に知り得る状態に置いているとき
  
            ・合併その他の事由による事業の継承に伴って個人情報が提供される場合 
           |